うちの子の自己肯定感は高い?低い?小学生の自己肯定感を測るチェックリスト

うちの子の自己肯定感は高い?低い?小学生の自己肯定感を測るチェックリスト

子どもの自己肯定感は高い?低い?

子どもの自己肯定感を高めたい!

けど、そもそも子どもの自己肯定感は高いのか低いのかよくわからない…

そんなあなたに、子どもの自己肯定感が高いのか、低いのかが分かるチェックリストを紹介します。

日常の様子から、子どもの自己肯定感をチェック!

おこさんのいつもの言動を思い出して、次のチェックリストにあてはまるものがないかみてみましょう。

【チェックリスト】

  1. ☑︎自分のことが好きじゃない
  2. ☑︎クラスメイトの言葉に、すごく傷つく
  3. ☑︎誰かと一緒じゃないと不安
  4. ☑︎みんなに好かれたいと思う
  5. ☑︎テストの点数が悪い自分を許せない
  6. ☑︎失敗を怖がる
  7. ☑︎人間関係をすぐに切る
  8. ☑︎みんなと違う意見を言えない
  9. ☑︎友だちが「◯◯できた」と言うと、「自分は△△できる」と張り合う
  10. ☑︎「ずるい!」「自分ばっかり損してる」とよく言う
  11. ☑︎「めんどくさい」「だるい」と言って、何もしようとしない

以上です。

あなたのお子さんはあてはまりましたか?

1つでもあてはまる項目があれば、自己肯定感が低くなっているかもしれません。

自己肯定感が低いとどうなの?

自己肯定感が低い子は自己評価が低くなっています。

自信がなく、できないことにチャレンジできません。

家族や友だちの顔色や評価が気になって、自分の本当の気持ちが言えずにいるかもしれません。

自己肯定感は「生きる力」につながる

自己肯定感を高めることができれば、

自分から「やってみよう」という気持ちで取り組むことができるようになります。

行動することで、自分の経験が豊かになり、それだけ可能性も広がっていきます。

学力も大事ですが、自己肯定感が高い子は、自ら自分の人生を切り開いていける「たくましさ」を身につけていきます。

急激に変化する時代に必要なのは、そんな「たくましさ」をもった人なのだと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA